こんにちは!!ウタオです!!!
『日記』って書いた事ある??なんかさよく「毎日日記を書くと良いよー」なんて事を聞いた事ある人も多いと思うんだよね?どう??ウタオも結構色んな所で日記の重要性を聞いた事はあるんだけど。
( ;´Д`)ウタ「日記書くのってめんどくせぇぇぇ!」
って感じじゃない?マジで日記書くのって面倒なんだよね。何書いたら良いかもわからないし、そもそもそんなに書く事が無い。それを毎日毎日さ夜の寝る前に書いてるうちに寝てしまうわ!!って話しじゃない?
でもさマジで良い方法見つけたんだよね。たまたまテレビ見てて良かったーって思えたの久しぶりだったんだけど。日記の新しい形でこれなら楽に続けれそうだなって思った日記の書き方がこれ!
『3行日記』
なんだよね。これヤバイよね??信じるか信じないかは貴方しだい。。なんだよねw。
でねこの3行日記っていうのは本も出てるんで紹介しておくね。
小林弘幸先生の著書ですね。自律神経を整える事で健康になれるって感じで書かれてましてですね。でその自律神経を整えるのに『3行日記』は効力を発揮するんですって凄いよね。マジで簡単だからやってみて欲しいんだよ。じゃーやり方を説明するね。
まず1行目に書く事は
『今日一番嫌だった事とかダメだった事を書く』
これだけですね。1日を振り返って1番嫌だった事とか反省する所を1行で書くんだよ?長々と書いたらダメだからね。しかも何個も書いたらダメ!1個だけ1番を探して1行にまとめておくれ。
で次に2行目に書くのが
『今日1番良かった事とか嬉しかった事を書く』
これも何となく分かるよね?今日1日を振り返って1番良かった事や嬉しかった事を書く。なんか上手くいった事とかでも良いね。これも1番を振り返って欲しいんだよね、でダラダラと書かない。これ重要ね!しっかり1行にまとめて書きておくれよ。
じゃ最後の3行目なんだけど
『明日の目標を書く』
はいもこれで終わりだよ?明日の目標を書くだけだから、そんな高い目標を立てる必要は一切無いからね。本当に簡単な物で良いんだよ!本を1ページ以上を読むとかでも良いし、それこそ慣れるまでは「3行日記を俺は書く!」でも全然良いわけだね。
もう簡単すぎるでしょ?これだけで日記が完成だと思えば余裕でできそうに思えるよね?ってかできそうでしょ?
この『3行日記』を毎日続ける事ができたら自律神経を整って健康になっていくし、明日への活力にもなるよね?前の日に目標を決めるって事なんて今までした事ないでしょ?
毎日振り返っていく事で『自分は何に対してイライラしたりモヤモヤするのか?』を理解できるようになるし、その逆で『何に対して喜びを感じるのか?』もわかるようになったいくって事だね。
この繰り返しでモヤモヤを一回吐き出してから寝れるから途中で起きてしまう事も少なくなっていくんだよね。すごくない??
だからストレスを感じてる人とか、夜に寝れ無い人は是非やって欲しいね!継続力もつくからマジでオススメだよ!
それじゃウタオでした!