こんばんは☺︎
うたこです!
うたこは短大を卒業後20歳で
地元の私立保育園に就職しました。
そこは日給7000円。
月々約12万円の給料でした。
お休みが多い、8月、1月とかだと
10万円を切る月も…。
さすがにそのお給料だと実家暮らしだったから、貯金も出来てはいたものの
きちんとボーナスもある所で正社員として働きたい!と思い
携帯ショップに転職しました!
そこは月々20万円程貰えていたのでお給料面では、満足していました!
けれど拘束時間が長くて、クレームや手続きのミスなど精神的に疲れていました。
携帯ショップは9時半前に出勤して、
営業は20時まででしたが、
だいたい新規契約や機種変更だと1時間程かかります。
お客様が帰らないともちろんスタッフも帰れないので、だいたいいつも20時半から21時くらいに仕事を、終えていました。
新しい機種が発売される為、デモ機(お客様が触れる機械)を店頭に出したり
価格の変更があって差し替えをしたり
店頭のPOPを変更したり
新型のiPhoneの発売があったり…
そうなると、帰りは22時とか…
特に新型iPhoneの発売は、Appleさんがとても厳重な為、店頭に出すのは閉店後。
それもカーテンを閉めて。
新機種発売だったら、閉店時間までに空いているスタッフがいれば、店頭に出すまで準備が出来るのですが
iPhoneはそうはいきません。
しかもiPhoneの発売は8時とか。
いつもの開店時間よりも2時間も早いんですよ!汗
前日の帰りが遅いのに、翌日朝は早い。
スタッフみんな寝不足です。
それにバタバタで忙しいですからね。
土日もお休みはほとんど取れません。
一番は、とってもストレスが溜まるお仕事です。
もちろん、数字で見えるので楽しくて頑張ろうってやりがいもあるんですが。
疲れて疲れて、やっぱり好きだった保育士に転職したいなーって思い、
4年半携帯ショップで働いたのち、
うたこは5000件超の正社員限定求人を第二新卒専門キャリアコーディネーターがご案内「20代の転職相談所」
ここに無料登録し、転職先を探しました!
保育士のメリットとしては
土日祝日お休み!
早く帰れる!
(遅くても18時半!)
ストレスが少ない!
産休、育休が取りやすい!
そしてやっぱりうたこの好きなお仕事なので
やりがいもあります!
もちろん早く仕事も終われるから、夜友達とご飯に行ったり
土日に友達と予定を合わせやすかったり
良い所はたーくさんありますよ!
うたこはお給料少なくはなったけど
大好きだった保育士に転職出来て
良かったって思ってます!
けど携帯ショップに転職したからこそ
保育士の仕事の良さがわかり
携帯ショップでの接客経験も生かせているんだと感じています。
お金も大事だけど
自分のやりたい仕事か
やっぱりこれも大事ですね。
皆さんは自分が好きなお仕事していますか?
保育士をしたいなって少しでも思っている方。
お仕事探してみるだけでも第一歩ですよ!
それでは!うたこでした☺︎