こんにちはウタオです!
突然ですが僕は高校中退してます。
なんで中退したかといいますと。
これ行ってて意味あんのか?って純粋に思ったんですよね。
1年目は何とか通ったんだけど、2年生くらいから面倒になってきて。どんどん自分がやりたい事と授業の内容があまりにもかけ離れてる。
当時僕のやりたい事といったら音楽活動だったんだけど。いわゆるバントマンだよね。
だけど学校の授業じゃそんな事誰も教えてくれないじゃないですか?普通科の高校だったし。
だから張り切って高校に来るのは文化祭くらい!笑
文化祭でライブするのがめちゃくちゃ楽しかったんだよなー。
後はライブハウスや祭りの時にライブしたりね。
ただそれだけやれればいいんたよなーって感じだったんですよね。だがら高校やめました。笑
今思うとめちゃくちゃ無謀な事したよなーと思うけど、そのまま自分のやりたい事でお金もらえるまで頑張れば別にいいんじゃない?って感じです。
僕もそこそこは活動してたけど、バンドが解散してからが大変だったな。
だって仕事が無いんだよね!笑
バンドで食べていくつもりだったんだけど実際はそんなの一握りで、みんな仕事しながら頑張ってるんだよ!当たり前だけど。
僕はニートでバンドしたいけど解散しちゃったから、ただの妄言ヤローになっちゃったんですよね!笑
で仕事やらないとなーって思っても正社員はまず無理。中卒で雇ってくれる所少ないよ!マジで。
力仕事や外の仕事はあるけど、体力に自信のないもやし野郎でしたので絶対無理!って感じでした。
そうなってくるとバイトや派遣社員しかなくて当時は工場の派遣社員として働いてました。
実際周りにも派遣社員の人いると思うけど将来的にみると結構つらいよ?
いつ派遣切りに会うかんかんないもん。
実際に僕も1つ目の工場で派遣切りくらいましたからね。正社員以外クビ!みたいな。
いやーバイトよりキツイよ。バイトはそこが潰れない限りはクビになることは少ないと思うけど、派遣社員は別だからね。
それでどんどん仕事があればいいけど無いしね。
それくらい仕事を探すのが大変になる。
これマジでキツイと思いませんか?結構人生詰んじゃいますからね。
もし今高校なんか行かなくていいや!やめてやるぜ!とか行かないぜ!って子達に今回は書くわ!
前振り長くてすいません。
それじゃいってみよう!
高校に行かなくていい子、行っておいた方がいい子。
さっき書いたように高校くらい卒業しとかないと割とキツイぜ!っめ話をしました。
だけどウタオは高校や大学なんて行く必要ねーよ!って思ってる大人です。
イヤイヤ!あんためちゃくちゃ矛盾してますやん!って思いましたよね?
そうですね。今んとこ矛盾してます。
でもこんな子達は高校なんで行かないでよくね?って子達です。
- すでに世界的に注目されてる
- もう稼げるスキルがある
- 学校で学べる事よりしたい事がある
- アホほどお金持ち
- 芸能人
- どんなに世間に批判されてもやりたい事なある
ですね。これのどれかに該当してるなら迷わず高校や大学なんか行かなくていいんじゃないか?
むしろ中学とかも義務教育だけど、休みがちでいいんじゃないかな?と思うくらいです。
それじゃ詳しくみていこう。
世界的に注目されている。
もうね言うまでもないけど、高校行く前に世界的に注目されてるなら行く必要ないでしょ!その事でやってけよ!笑
例えばめちゃくちゃ音楽の才能があったり、絵の才能があったり。
運動の場合だと強豪校にいって実績を積んだ方がいいだろうから高校いきな。それで更に飛躍しな!
だけど芸術系やインターネット系で世界に評価されてるなら充分それで食べていけるてましょ!
だがらそんな子は高校行かなくてよし!
すでに稼げるスキルがある
これも世界的に評価されてるに類似する事だけど。
すでに稼げるスキルがあるなら高校なんていかなくてよい。
例えばすでに漫画家として活躍してるとか、YouTubeで収益だせるとか。
それこそブログとかインスタとかもあるしね。
もしくは自分が作る作品に値段がついてるとか。服とかフィギュアとか作って売るのもいいよね!
すでに稼げるスキルがある。しかもそれで食べていけるくらいの収益が中学の時点であるなら高校なんて時間の無駄でしょ!
その時間をその事に注いだ方がよっぽど有益な時間ですよ。
学校で学べる事よりしたい事がある。
学校で学ぶよりしたい事あるなら是非それをやってほしい。
例えば海外に住みたいとか、着物を自分で作ってみたいとか。
高校行くとできないような弟子入りとか、海外移住をしたいならやるべき。
若い頃の方が飲み込みも早いし順応する力も強い。
だがらこそ早めにやりたい事があるなら、その世界に飛び込むべきだ。
高校に行っても大学に行く勉強くらいしか教えてくれない。もちろん友達はできるだろうけどね。
アホほどお金持ち
親が死ぬほど金持ちなら高校行かずに仕事継げばいい。
もしくは了解を得てあそんどけ。
資産1000億くらいなら自分1人が死ぬまではもつんじゃないか?
芸能人
もうすでに芸能人として活躍してる。
これも言うまでもないよね?もうすでに芸能人なんだもん。
ドラマにバリバリでてるとか、歌もめちゃくちゃ売れてるとか常に雑誌こ表紙を飾ってるとか。
そんな人も高校行く必要なんてないでしょ?笑
もしもの為に学校でても、どっぷり芸能界にいた人は辞めてもほとんどの人が復帰するから。
それだったらどうやって生き残っていくか考えたり、稼いでる結婚相手探す方が賢明だよ。
どんなに批判されてもやりたい事がある。
どれだけ批判されてもやりたい事があるなら高校行かなくても良い。
僕みたいにバンドで食ってくんや!と思ったり。
それこそモデルになる!とか投資家になる!とかなんでもいいんだけど。
やりたい事があって、それをやるのに学歴が必要かどうか?とか。
学校で自分がやりたい事のスキルが身につくとかなら高校も大学も行くべき。
だけどどう考えても必要ないな!と判断したら行かない。もしくはやめる。
それで全然いいじゃない。
だけどその事から逃げ出したり諦めたら確実にシンドイ事が待ってるけどね。
まとめ
学歴なんて関係ないってのが最近の風潮でもあるけど、まだどこか学歴も大事な部分もある。
中国や韓国なんて超学歴社会でそこに命をかけてる子達もいっぱいいる。
たしかに一流企業に入る為ならそこまでする必要がある。
だけど自分で一流企業を作るならそこまで学歴は必要ないんじゃないだろうか?
その分野の知識や経験があればよい。
だけど勉強をする努力ってのは身につくし頭の回転が良くなるパターンもある。
頭が良すぎて仕事ができない奴もいるし、どれが正解なんかわからない。
だけど自分で判断して諦めない。そのやりたい事に徹底的に力を注いでいけば大丈夫なような気がする。
あくまで僕の主観だから責任は取れないけど。
これさえできれば間違いない。
もしダメでもなんとかなる!
とりあえず保険で学歴確保してるやつと、ガムシャラにそれしかない!ってやつとじゃ覚悟も熱量も違う!
僕みたいに夢を諦めたのに美容師に方向転換して上手くやってる奴もいるから大丈夫!
だがら安心してやりたい事があるなら学校に行かない!って選択肢を選んでも良いと思うんだ!
自分を信じるか信じないかで人生は大きく変わる!
自分はできると信じて全力で走りきろう!
それじゃウタオでした。