こんにちはウタオです。
僕は割とダイエットネタとかトレーニングネタが好きで、本を読んだり調べたりして常に情報を更新していってます。
それでこのまえ質問されるのが
食べなければやせるんですか?です。
いや!当たり前やん!と方言がでてくるくらいの質問されました。
人間は食べなければ痩せます。これは間違いの無い事実です。
でも世間の認知だと痩せるイコール体重が減るなんで、食べなければ体重が減ります。
そうたるも痩せた事になりますけど筋肉も無くなってますのでリバウンドする可能性が大きくなります。
これはなぜか?これもまた知ってると思いますが、筋肉が無くなると代謝が悪くなりますのて基礎代謝が落ちて太りやすくなるんですね。
だから食べないで痩せるのか?って質問には痩せます!けどやめといた方がいいよ!って言います!
すいません当たり前の事ばっか言って!笑笑
食べないで痩せるのは本当にやめた方がいいですし、まず持続しないです。
何日も食べないでいるなんて修行僧でも無理ですよ。
ましてや普通の生活してたら誘惑いっぱいだし、ご飯誘われたりもあるじゃないですか?
そんな状態で食べないでいれたら神ですよ。
食べなければ体重は落ちるけど筋肉も落ちてるから本当に危ない。
でも痩せたい人は
空腹の時間を1日のうち12時間は確保すると痩せやすくなりますよ。
それでは詳しく説明していきましょう。
空腹の時間がなぜ必要か
ダイエットする時に1番へらしたい物ってなんですか?おそらく
脂肪
ですよね?
この脂肪を落とすにはカロリ消費しないといけない。
そんな時に思い立つのが有酸素運動なんだけど。
有酸素運動をしてたとしても身体が最初に燃やし始めるのが
食べ物や飲み物を消化しまエネルギーから消費していきます。
どうゆう事かといいますと。
何か運動すると決めた朝ごはんにパンを食べたとする。それが消化されてエネルギーになっていくんだけど、そのエネルギーから消費していく。
そんなるとどうなるか?
脂肪をエネルギーとする前にバテます
パンのエネルギーから消化して、消化しきったらようやく脂肪をエネルギーに変換していきます。
だがら何かを食べた後に運動してもなかなか脂肪は落とされないのです。
だけももちろん人には基礎代謝がありますから。
食べた物のエネルギーを常に運動で全て消化しきっていたら。基礎代謝分のエネルギーを脂肪でまかなおうとするので、結果痩せるは痩せるけど。
運動で1日2000キロカロリーとこ消化しようと思ったらエグいですからね。
マジで仕事してたら無理ゲーです。
だけど12時間ほど何も食べない状況を作ると、12時間前に食べた食事も消化されてるので。より脂肪をエネルギーとして使ってくれるようになります。
なので昼間に12時間あけるのはキツイですので、夜ごはんだべてから12時間あけるだけでも身体についた脂肪は落ちやすくなります。
でもこれには注意点があります。
体脂肪がもともと少ない人はあんまり効果ないかも
要は空腹の時間を作って脂肪をエネルギーにする方法なので
すでに体脂肪が男性だったら12%以下で女性なら20%以下の人はあまり効果が実感しにくいかも。
もうそんな人はダイエットなんかする必要ないんでブログをそっと閉じてください。
だけど男性で体脂肪が20%以上
女性て体脂肪が30%以上ある人は是非試してみてください。
痩せて停滞してきたら違う方法を取り入れるくらいでちょうどいいですよ!
何も食べないでいたら筋肉も衰えるんじゃないの?
何も食べないでいると筋肉もエネルギーにしちゃうんじゃないのか?
もちろん何も食べないでいたらいずれ筋肉を分解してエネルギーに変えてします。
だけど12時間程度なら心配ご無用。
しかも脂肪が多い方については全然大丈夫です。
脂肪からを全部使い切った時に初めて筋肉を分解し始めるので、脂肪多いなら余裕で筋肉維持してダイエットできます。
だけど12時間後の食事は少し軽めにして、夜はしっかりタンパク質を摂るようにしましょう。
1日分のタンパク質を夜摂るくらいの勢いで摂取できると、筋肥大と見込めますのでオススメですよ!
筋トレ大好き人間には朗報ですよね!笑
空腹状態で運動すれば更に脂肪は燃焼されるってこと?
空腹状態で運動すれば脂肪は燃焼されるのか?
これは間違いなくされます。
脂肪があまりない人はやめた方が良いですが、たっぷりある人はやると加速します。
ですが。
本当にふらふらになりますし、ハードな運動はやめておく方がいいです。
軽めの有酸素運動をし、水と塩はしっかり飲んだ方がいいです。
健康を害してしまったらまともこもないですからね。
ダイエットをはかどらせたいなら12時間食事をあけて、水とと塩だけ飲んで30分くらいウォーキング。
できたらプロテインの方が良いと思いますが、割とカロリーは高いので
急いでダイエットしてない方はプロテインがオススメです。
ハードな筋トレや、全力で走るなどは自殺行為なんでやめましょう。
もしそうゆうトレーニングをする時は少量の炭水化物を摂取してから水と塩をしっかり補給しながら行いましょうね。
食べなければいいからジュースはいいの?
これも良くある質問なんですが。
食べなければいいからジュースはいいのか?って質問なんですけど。
種類によるが答えです。
ジュースでも砂糖たっぷりの炭酸飲料や、フルーツ100%のジュースなんかは糖分が多すぎです。
しかもゴクゴクいけちゃいますから血糖値上がりまくりで、脂肪どんどんついてきますよ?
ブラック無糖のコーヒーや紅茶、お茶、無糖の炭酸水ならオッケーです。
スポーツドリンクも砂糖が多いのでダメ。
ゼロカロリーもインシュリンを分泌するとの事なのでやめておきましょう。
どおしても我慢できない場合は普通のジュースを飲むよりはマシくらいに考えておきましょう。
無理しすぎもリバウンドの原因になる
朝ごはんとか我慢するのキツイなーって思う人もいると思います。
旅行いけば朝食バイキングもあるだろうし、ランチも豪勢にいきたいですよね?
そんな時くらいは食べちゃいましょうよ!1日2日くらいで劇的に太る事はないですから。
一カ月のうちの1日2日がっつり食べたからって大丈夫ですから!
毎週毎週だとちと危険ですけどね。
逆にストレス溜めすぎてキレ食いしたら意味ないですからね!
キレ食いってのは我慢し過ぎてアホほど食べてしまう事です。これは1日で終わる事もあるけど永遠に続く可能性もあるので本気で気をつけましょう。
たまにハメを外すのも絶対的に大事だからそこは覚えておいてください!
まとめ
ダイエットって本当に辛いです。
でもやり方さえ間違えなければ意外すんなりいけるもの。
そりゃ何も食べないでいたら痩せますか?って人は辛くて辛くて嫌になるのは当たり前です。
だけど12時間くらいなら空腹でいれるでしょ?
だって寝てる時間も含まれるんですから!
1日8時間寝るとしたら、後4時間あけるだけ。
お風呂入って寝る準備してたら2時間はたってるよね?朝も起きて準備して出勤したら1時間はたってるでしょ?そしたら後1時間はミーティングやら朝礼してたらたってますわ!笑笑
そしたら少し何かつまんでね。できたらプロテインとかヨーグルトとか軽い物ね。
夜ご飯まで待てないにらその間にも少しずつ食べてね!ナッツとかチーズとかがいいよ!出来るだけ少しね!
そしたら夜ご飯はしっかり食べたらいいんだからさ!できそうでしょ?
本当に簡単な事だから一度試してみてね!
もう一度言うけど無理はダメだからね!
それじゃ!ダイエット中のウタオでした!