こんにちはウタオです。
みなさん趣味はありますか?ウタオは全くの無趣味でございますw。もうね仕事と勉強しかしてないっていうね。特に何か好きな物があるわけでもないですし、何かに打ち込む事も全くありません。
ウタオは美容師なんですけどね。美容師の友達のはいるんですよね?っていうかマジで多いんですけどね。
『仕事大好きマン』
マジで多いんですよね。完全に仕事が趣味になってしまってる人達ですね。もうね仕事の話ししかしないですからねw。飲みにに言っても遊びに行ってもずっと美容の話ししてますからねw。
寝ても覚めても仕事の話しなんですよね?これが楽しいんだったらウタオは一番良いと思うわけですね。結局さ仕事ってずっとやっていくものじゃないですか?だったら仕事が楽しくて仕方ないんだったら素晴らしいですよね?
だから一生懸命に仕事に打ち込んで好きになれるんだったら一番良いと感じますね。でもさこういう話しをすると勘違いするのが
『好きな事を仕事にしないと!』
って思う人が出てくるんですよね。
でもこれはね少し違うとウタオは思ってるんですね。好きな事を仕事にするってメチャクチャ良い事を言ってる感じはするんだけど、そんなに簡単な事じゃないんですね。
しかもね、そもそも好きな事も分かってないんですよねw。だからね今の仕事を一生懸命にやってみて好きになったらラッキーくらいで頑張った方が良いですね。
で仕事が趣味なんですよねーって心から言えるようになったのなら最高ですね。でもウタオは仕事も一生懸命にやってきたんだけれど、やっぱり好きにはなれないですね、嫌いじゃないですけどね。
ってなると仕事ばかりしてるのは少しシンドイんですよねw。だからメリハリが欲しいというか、仕事を頑張れる理由が欲しいといかね。
やっぱり仕事大好きマンになれない人は趣味ある方が頑張れると思いませんか?仕事する理由になりますからね。
じゃー今現在ね趣味が無い場合ならどうしたら良いんでしょうね?って話しなんですけどね。これが本当に難しい所なんですよね?だからウタオも色々と調べてみたんですけどね。これが一番良いんだろうなってのがあります。それは
『とりあえず一回やってみる』
ですね。もうこれしか無いんじゃないですかね。
結局ね一回もやった事の無い事にたいして。「それって本当に面白いの??」と斜に構えるのはちょっと違うのかなって感じですね。
一回もやった事のない事に対して文句言ってても仕方ないじゃないですか?それだったら何でもかんでも一回はやってみたら良いですよね?それで楽しかったらラッキーじゃないですか?
やっぱり一回やってみるってのが大事ですね。でね『ケイコとマナブ』って雑誌あるじゃないですか?名前の通りですね。お稽古事とかが載ってる雑誌ですね。
この中にはヒントがかなりありますよね。色んな習い事や資格のことが書いてあるんですね。それで気になった物を全部やってみる!ってか興味のない事もやってみるってのが大事ですね。
とりあえずなんでもやってみたら楽しい事もあるかもしれないですからね。後は友達に誘われた事もやってみると良いですね。そっちの方が圧倒的にハードル低いですからね。
まーなんでもトライしてみて一個でもハマる物があればラッキーですよね?それくらいの気持ちでやりましょうね!それで趣味が見つかると良いなって感じですね。
なんか抽象的な話しになってしまいましが、もうこれしか無いんですねw。なんでね騙されたと思って一回やってみてくださいね。とりあえず『ケイコとマナブ』買ってきてくださいねw。
それじゃウタオでした!