こんにちはウタオです!
どんどん年齢を重ねるうちに後輩が増えていきます。本当にいろんな子達がいるから面白いよなーって本当に毎日思ってます。
それで人数がどんどん増えていくと必ず出てくるのが。
「俺はすげーやつになるんです!」っていう大口たたきまくるやつ出てきません?いわゆる口だけの奴みたいな子。
だいたいみんな苦笑いで信じてないから、ちょっとだけ苦手って人も多いはず。だけど僕は大好きです!笑
だって何も言わずに黙々と打ち込んでるやつより可愛いじゃないですか。何考えてるかわからない奴より素直だしね。
でも本当に口だけの奴もめちゃくちゃ多いからね!だけどそれでもいいですよ。でってその子達は。
『口に出すという行動をしている』
からですね。口に出してる時点で行動してると僕はおもえるんですよ!何も言わない奴は口に出す行動もしてないと。これが大きな違いを生むんですよね。
何も言わずに黙々と作業してるほうが凄いのか?はっきり言って行動に移してる奴が凄いんですよ。
何も言わないで何もやらない奴は0点
大口たたいて何もやらないのは10点
何も言わずに行動してたら60点
大口たたきまくって行動しまくってたら120点でしょ!
結局やったもん勝ちなんですよね?だったらとりあえず大きな夢かたっていきましょうよ!
それがいずれ『言霊』として夢を叶えてくれるはずなんですよね。
今回は大口たたくのはいい事なんじゃないの?って話をしていきますよ!
それじゃいってみましょう!
大口たたくと嫌われる?
これだけは言っておかないといけない事があります。ハッキリ言って大口たたいてると。
「嫌われます!」
確実に嫌われます。これはちゃんと理由があって。
ほとんどの日本人が謙虚を美徳としてますから、そんな輪をみだすような人に嫌悪感を抱いてしまいます。これは日本人だから仕方ないので諦めましょう。
俺だってあんな事言いたいわ!って思ってるんですよ。言いたい事なんでも言う奴って他と違うから嫌われやすいんですよね。
そのくせテレビでスカッとするような言いたいことハッキリ言うのでスカッとしてますから。本当に意味のわからない人種といえます。
でも初めは口だけ野郎でも。しっかり行動して実績を残していけば確実に認められます。そしたら周りの反応はガラッと変わって
「あいつはやる奴だとおもってた」
「あいつは俺が育てたんだ」
みたいに手のひら返してくるんで、見返してやりましょう。
結局行動しないと意味はない
ぼくは口に出して大きな夢を語るのは本当にいい事だと思います!だけど。やっぱりそれに見合った行動をとる方が間違いなく良い。
結局なにもやらなければ口だけ野郎で終わります。
しかもこれには更に大きな落とし穴があって。
めちゃくちゃ努力もして大きな目標も言いまくる。行動しまくった結果なにも成果が残せなかったとしたとしても口だけ野郎になります。
大口を叩いて行動しなくてもバカにされて
成功しなくてもバカにされる
これはでも仕方がない。そんな事は気にする必要はない!ビッグマウスと言われようが言ってしまえ!そしてやればいいだけなんですよね!
成功してる人ほど賞賛してくれる
「俺はこんな風になりたいんだ!」って言った時にだいたい賛成してくれたり背中押してくれる人って成功してる人達なんですよね。
「おーやれやれ!なんでもとりあえずヤレ!」って言ってくれると勇気でますよね!成功者は自分もそうだったから認めてくれるんですよね。
だけどずっとその会社におんぶで抱っこみたいな年数だけ重ねてるような人は。批判しますし止めてきます。
それは自分が行動してこなかったから止めに入りますからね。こんな人の言う事は聴く必要ないし、そんな人が幹部にいるなら辞めさせるべきですね。
成功者は大口たたいてとりあえず行動に出た人が大半なんですよね。だから賛同してくれるんです。そんな人が上司にたくさんいる会社なら本当に素晴らしい会社だと思いますよ!
言霊の力は間違いなくある
日本には古くから『言霊』って言葉があるじゃないですか?口に出した事が現実になる!みたいな。
嫌なことを口に出せば嫌な事が起こるし
いい事を言えばいい事が起こるって感じです。
これは自分の発した言葉が自分の心に影響を及ぼすって事で間違いないんでけど。ぼく的な解釈になるんですが。
言葉を発するという行動に出てるんではないだろうか?
何をするにしても、まずは行動しないと始まらない訳じゃないですか?その第一歩目が『言葉で発する』って事だと思うんです。
仮に悪い例をあげるとするなら。
「なんか最近は嫌な事おおいよなー」って発言するとする。
その人は嫌な事が起こる事を探し出す。もう口に出してしまってるから。何かにつけてそれを探すんですよ。
ちょっと電車に遅れたとか。急に休みが無くなったとか。遊びに行く時に雨降ってるとか。
口にだすという行動をとったが為に嫌な事を探す行動の第一歩を踏み出してしまった訳なんですよね?
逆に良い例をあげると
「最近はいい事ばかりだなー」って発言すると。
その人はいい事に注目するようになる。
電車にまにあったとか。急に休みができたとか。遊びにいったら急に晴れたとか。
これは極端な例だけど。前回の悪い例に当たったとしても違う面を見てるから嫌な事と解釈されにくいんですよね。
電車に遅れたけど、すぐ電車きてラッキーとか。
休みなくなったけど。特にする事なかったし、給料も貰えてラッキーとか
遊びに行く時に雨が降ってるけど水族館いく予定だからラッキーみたいなね。
それくらい着目するとこが変わってくるんですよね。それが『言霊』の力だと僕は思いますよ!
何かやる時は必ず口に出す方がいい
何かやりたい事や達成したい事があるなら必ず「声にだしましょう」
そうすれば『言霊』の力が働いて自分はその事について行動する。もしくは考えるようになりますからね。
そしてもう一つこの『言霊』には力があります。それは
周りの人たちが助けてくれる可能性もでてくるんです
これはマジです。どっか行きたい!って言ってるだけで、その情報もらえたりするじゃないですか?あれと一緒です。
自分が何かで成功したいとすると。それについてのアドバイスやらチャンスが貰える可能性は大いにあります。
もし友達がゴルフクラブ欲しいんだよなーって言ってて、誰か知り合いがゴルフクラブ要らない?って聞いてきたら教えるでしょ?安売りバーゲンしてても教えるでしょ?
だからとりあえず口に出して言えばいいんですよね!
だけど確実にアンチもいます。いわゆるドリームキラーですね。これは大きな夢であればあるほど出てきます。
でも僕の結論は
『ほっとけ!!』
です。ほっとけば良いんです。行動と結果で黙らせてやりましょうよ!それくらいの覚悟がやっぱり大切ですよね!
まとめ
僕はいままで色んな人に大きな夢を語ってきました。
めちゃくちゃバカにされるし、誰も信じてくれないです。
だけど少しづつ自分が一生懸命やってるうちに、周りもどんどん信用してくれるよになる。まー呆れてるだけかもしれないし、放っておくと危なっかしいから面倒見てくれるんですよね!笑
もうそうなったらこっちのもんじゃないですか?
後は自分次第でどうにでもなる。行動しまくればきっと成果はでてくるはずなんですよね。
昔はミュージシャンになりたくて言い続けた。そしたら周りもどんどん巻き込んで大きい箱でもできるようになった。
美容師になる!といった時も有名店にどうせなら入るわ!っていってた。どうせ無理って言われてたし、先生にも反対されまくった。だけどちゃんと入社したし。
美容室を自分でやる!ってなった時も無理だと言われたけど今はやってる。
もちろんいっぱい協力してもらって、今でも頭は上がらない人は沢山いる。
でもこれって何でみんな協力してくれたんだろうか?それは
「僕がずっと言い続けたから」
ずっと僕が色んな人に言い続けたからなんだと思う。
それでみんなが協力してくれたんだよね。ただの才能もないヘタレの僕が行動した結果なんだろう。
口に出して行動するたったこれだけ。それだけでも人生は好転するぞ!辛いことももちろんあるけど。一生懸命やったろうぜ!
それじゃウタオでした。