こんにちはウタオです。
ウタオは毎日いろんな事を考える癖がありましててですね。ずーっと何かを考えてるんですね。でね良く自分の中の議題にあげる事があるんですが。
『自分が本当にしたい事ってなんだろう??』
って事を真剣に考えるようになりましたね。これっていうのがねウタオは美容師なんですけどね、本当に仕事が自分のしたい事なのかな??って事を良く思うんですよね。
たまにね美容師の友達とかと話てると本当に居るんですよね。『超絶マジで美容師をしてる事が大好きな奴』っているんですよね。これって本当に凄い事なんですね。
美容師って仕事はしんどい事で有名ですよね?そんな仕事を心から楽しんでるんですよね。でねこれは美容師に限らすですよ?普通に仕事をしてる人に質問してください。
「仕事楽しいですか??」
って質問です。おそらく90%くらいの人が「仕事なんて好きなわけないじゃん」って答えが返ってくるはずなんですよね。
それくらいに仕事を好きでやってる人って少ないんですね。だからウタオの友達の『仕事を超絶マジで大好きな奴』って異常なんですよw。ってか凄い羨ましいわけなんですね。
だって仕事って生きていくうえで必須じゃないですか?やっぱり仕事してお金を貰いたいわけですよね?だからみんな嫌でも仕事はするわけなんですよね。
でもさ、どうせなら『自分がしたい事で生活したいじゃないですか!』って事を考えたりしませんか??ウタオは毎日ね本気でそんな事を考えてるんですね。
でもふと思ったんですよね。
( ;´Д`)ウタ「ワシの本当にしたい事ってなんじゃ??」
もうね本末転倒なんですけど、結構こう言う人多いですよ!一回考えてみてから読み進めてみてくださいね!
それじゃいってみよう!
自分のやりたい事ってなんだ??
はい。みなさん考えてくれましたか??『自分のやりたい事』の答えは見つかりましたかね?どうですか?答えみつかりましたか?きっとほとんどの人が。
『1日中家でぼーっとしたい』
『海外旅行いきまくりたい』
『好きなものを好きなだけ書いたい』
まーこんな感じじゃないですか?うん、わかりますよ。やりたい事ですもんね???でもこれって
『お金稼げますかね??』
はい、ここなんですね。結局はお金を稼ぐ事を大前提に考えて『やりたい事』を考える必要があるんですね。自分の好きな事=で仕事をしないっていう考えだと苦しくなってしまいます。
現代でニートっていう子たちが非常に多いのが、この考え方をする子たちが多いって事なんですね。親に「好きなように生きたらいいよー」っていって育てられた結果、自分での好きな事が仕事じゃないって事で働かないって事なんですね。難しいよね子育てってw。
だから自分のしたい事でいかにお金を稼ぐのか?って事と、もしくは自分がしい事をする為に違う事でお金を稼ぐか??って事のどちらかを考える必要があるんですね。
って考えるとですよ?自分のしたい事って何か??ってので『仕事をしない』って考えだと厳しいですよね?しかも本当にそれが自分のしたい事なんですかね?
マジで真剣に考えてください。仕事をしない、家にいたいって本当にしたい事なんですかね?自分のやりたい事をしっかり考えないといけないですよ。
お金なんていらない?
でねここまで考えてくるとですね。
『自分はゆっくり時間を過ごしたいから一人でカフェ経営をしてお金は二の次で良い』
みたいな感じの人も出てきますよね。これは美容師にも結構多いパターンなんですけどね。これもわかりますよ?やっぱり自分の時間を大切にしたいですしね、あせあせしたくないって事もありますしね。
でもこれって本質的のどうですかね??結婚もしてなくて子供もいない、そして借金も無いのなら良いかもしれないですよね?でも単純に考えてですよ?お店を開くって事は確実にお金がかかっていてますよね?
間違いなくお店の内装費や広告費やないんやらかんやらお金がかかってるんですね。その初期費用を自分の貯金で賄う事ができたしとしてもですよ?そこから運営費がかかってきますよね?
家賃もそうですし食品や物を提供するんであれば、仕入れのお金もかかってきますよね?食品を扱っているなら賞味期限がありますからね、そしたら何もしてなくてもお金がかかってくるんですよね。
思った以上にお金がかかってくるんですね。そんな状態でも「お金なんかいらない!」って言えるんですか?って感じなんですね。
その運営費プラスで自分の生活費を考えた時に厳しい事になるのは目に見えてるんですよね?ここまで考えたうえで自分の好きなように仕事をするのって結構厳しいんですよね。
不労所得を得る
でこういう話をしてくとですね。
『じゃー不労所得を得るようになる!』
って考えに行き着くんですね。わかりますよね、だけどこれも現実的じゃないですよね?働かなくてもお金が入る状態にするって事なんだけど、そんな事ってすぐにできますかね?
思いつく不労所得っていえば株取り引きの『配当金』とか、不動産投資の『家賃収入』とかになってきますかね。で後は音楽や本を書いたりして売れた時の『印税』とですかね?最近だとブログやユーチューブの『広告収入』とかですかね。
でもこの不労所得を見て思いませんでしたか?
「こんなのすぐにお金稼げないじゃん!」
ってなりませんか?株や不動産だってものすごい値段かかりますよね?最低でも100万単位で必要になってくるんですね。
で本や音楽を売るってなったらどうですかね?もう死ぬほどの才能があるんだったら良いですよね。「さー本かくぞ!」ってなって1日で300ページ以上かけて、速攻で出版までいってバカ売れ!なんて事になれば良いですけどね。無理ですよねw。どんだけ売れっ子の作家でも数ヶ月や何年もかけて書いてるんですよね。
じゃーブログやYouTubeで!!って思ったとしてもですよ?収益化するまでに途方もないくらいの時間と労力が必要になってくるんですよね。一回やってみるとわかりますよ?
これって仕事して稼いだ方が早いんじゃない??ってね。
結局は働いた方が早い
結局は何をするにせよですよ?『働きながら基盤を作っていくのが早い』って事なんですね。
今の仕事で安定した給料をもらいながら副業や趣味で稼げるまで基盤を作っていくんですね。これが本当に大事なんですよ。
好きな事をしていくだけでもお金は絶地にかかりますからね。だからこそ今の仕事が嫌で嫌で仕方ないのなら転職をしましょう。そこでできる限りお金を作る努力をするんですね。
そこの不労所得を獲得できるようになってから仕事を辞めるべきなんですね。みんなチャレンジ精神すごいんですよねw。だからもっとストレスがかかってしまって大変な事になるんですよね。
自分の好きな事を仕事にする為にも、仕事は一生懸命にするべきなんです。
まとめ
好きな事って考えると本当に微妙な事しか思いつかない。仕事を好きになれば一番早いけど、それも何故かいやだと。じゃー好きな事を仕事にしようって考えになるんだけど、そんなに世間も甘くないし自分の好きいな事もわからないとw。
だからね常に考える事をした方が良いですよ。「本当に好きな事ってなんだろう?」「じゃーそれをする為には何が最善の策だろう?」みたいな感じでね。
そうすれば確実に自分の道みたいなのが分かるようになりますからね。好きな事で生きて行くってのも大変なんですよね。だからしっかり確実な方法を取っていきましょうね!
それじゃウタオでした!