こんにちはウタオです!
一応美容師やってますウタオです。最近はありがたい事に美容師の仕事も忙しくなってきてまして、良く同業の美容師さんに質問される事があります。それは。
「どうやったら売れますか?」
はい。王道の質問。キングオブ美容師の質問でしょう。で僕が答える回答は。
( ;´Д`)ウタ「うん。。しらん。。。」
これですね!笑。すいません。知らないですもん!笑。だって僕は売れてるか知らないですもん!
僕ははちゃめちゃに売り上げがある美容師じゃないです。自分が以前いたサロンはモンスターサロンでしたから、上は1000万以上の売り上げのスタイリスト。300万くらいのスタイリストはゴロゴロいましたから。
その人達の売り上げに行きたい!って言われてもどうしよう?が本音ではあります。なぜか?それは。。。
『環境が違うから』
これが本当に大事なんですよ。自分が今ある環境でよりリアルに数字化していかないと難しいですよね?
今回は『美容師の売り上げ』について書いていこうと思うよ!
『ウタオ的売り上げの上げ方』と『リアルな数字』この話でいこうとおもう!それじゃいってみよう!
結論売り上げを上げるのは簡単だ
結論から言わせてもらいます。『売り上げを上げるのは簡単です』
「え??」って思いましたよね?「お前知らないって言ったよね?」って感じですよね。そうなんです。知らないんです。だって誰もやってくれないから!笑。
ぶっちゃけ自分もやれば売り上げ上げれる自信あるけど。
( ;´Д`)ウタ「すいません!自分はそこまでやる気ないです!」
そうなんです。僕はこの今の売り上げより爆発的に売り上げ伸ばしたいと思ってないので。。この話はまた後で話しますね。
それじゃいきますよ!絶対売り上げの上がる方法をずつ書きますよ!
人より圧倒的なクオリティの作品を毎日10スタイル撮る
はい。これです。わかりますか?
今は空前のSNSの時代ですよね?それで僕の周りでも圧倒的に集客できてる子達はSNSを活用してるんですよ。
インスラグラムが一番集客に繋がってます。もう時代遅れ感が少しづつ出てきてはいるけど、まだまだ暑い媒体じゃないでしょうか?インスタグラムに毎日10スタイル上げるんですよ!
そのためには10スタイル写真を撮らないといけないですよね?もちろんストーリーにも10スタイル上げてくださいね。
で何でもかんでも上げてちゃダメですよ!これは守ってください。
- 世間一般から見て可愛い作品よりも少し上のクオリティ
- 誰がどう見ても完璧なカラー
- どう見ても綺麗な髪
- できるだけ可愛いモデルさんも使った作品
この4項目をばっちり守って10スタイルをインスタに載せて見てください。一日二日じゃ結果はでませんよ?最低でも3ヶ月はやって少し反応が出てくるかな?くらいです。
1年2年と続けてたら恐らく新規のお客様で溢れかえってるんじゃないでしょうか?
インスタにアップするついでに。Twitter、Facebook、後はウェブの集客媒体のブログそヘアーカタログページにも10スタイル載せる。あと自分のブログもあれば載せるといいですね!
これだけ毎日やれれば超売れっ子スタイリストやで!
( ;´Д`)ウタ「え???むり?????」
そこまでやったら売れるのなんてわかってる!っていつも言われるんですけど。みんなやらないんですよ!じゃーなんで売れたいと言うのかハテナが凄いですけどね。ってかまーほとんどの人が無理でしょうし、そこまでやって売り上げ欲しいのか?って感じじゃん?
しかも僕が言ってるのは全部「新規集客をするなら」の話なんですよ。もちろん新規のお客様はめちゃくちゃ大事ですけど。もっと簡単に売り上げ伸ばす方法があんだろ!って感じなんですよ。
じゃー新規集客したら売れっ子になれると思ってるバカ者に教えてあげる。いくぞ
( ;´Д`)ウタ『今きて頂いてるお客様を徹底的に大事にする』
もうこれに気づいてくれよ。これがないといつかお客様こなくなるぞ!売れたかったら目の前のお客様に徹底的に喜んでもらえる努力をするんだよ!リターン率が圧倒的に大事なんだから。その片手間で新規集客の話をしようぜ!って事なんだよ。わかった?
どれ位の売り上げが欲しいのか
売り上げの上げ方はなんと無くわかってもらえたでしょうか?笑
まー結局はどこかで無理しないと厳しいって話なんですが。言うのは簡単ですけど行動に移すのが難しいですよね。
まえの章でぼくは『売り上げを爆発的に上げる気がない』と書いたんですが。これについて少し書きます。こっからの話に関係してくるんでちょっと聞いてね。
僕が『爆発的に売り上げを上げる気がない』のは『現象に満足してるから』です。これはネガティブな発言じゃないですよ。現状維持が衰退の元みたいな発想じゃないですからね!
『僕はあんまり既存のお客様を断りたくないし大事にしたいので集客をしてない。』
って感じですかね。一人のお客様にしっかり向き合って丁寧に仕事がしたいんですよ。実際300万売り上げを作ろうと思ったらお客様と関わる時間がめちゃくちゃ短くなる。実際はほとんどがアシスタントの子に任せないといけない。
これは僕が求めてた美容師像と大きくかけ離れてました。だからもうそこを求めるのは辞めました。今来てくれてるお客様に精一杯の力を注ごうと。それから凄くお客様も増えましたし、自分の心も凄く軽くなりましたからね。給料もかなり上がりました。
なんでこんな話をしたかといいますと。本題です
なぜ?売り上げが欲しいのか?を考える
これって考えた事あります?『なんで売り上げが欲しいのか?』
これを考えない事には僕みたいに苦しみますよ?売り上げを上げたい理由です。
美容師は売り上げで評価される職業なのは凄くわかります。でも何で売り上げを上げる必要があるんですか?
「目標がそのお店の一番売り上げのある人の売り上げを超える為」
この目標だったらやるしかないですね?その人を超える為にはその人以上の努力が必要です。そしたらやるだけです。
だけどそうじゃない場合がほとんどです。大体が給料がもう少し欲しいって意見が多い気がします。そもそもトップスタイリストと張り合おうとしてる人は僕なんかに質問なんかしないしね( ;´Д`)
給料アップが目的なんだったら具体的な数字で表した方がいいですよね?毎月いくら欲しいのか。
もし今手取りで20万頂いてるとして、30万は絶対欲しいんだとする。そしたらお店の歩合が何パーセントなのか?10%だったら単純に100万売り上げたらいくよね?
でその100万って数字は妥当な数字なのか?今のお店のキャパじゃ到底無理な数字なのかどうなのか。もっと歩合のいい店行けばすぐ達成するんじゃないのか?とかね。
結局途方もない数字言ってても無理なんですよ。100万の給料が欲しい!ってなったら歩合10パーセントの基本給が20万のお店なら800万の売り上げがないとダメでしょ?こんなのカリスマ級ですからね。
今いるお店でやっていく気があるならその店でのリアルな数字で考えないと難しいよね。
給料じゃなくて時間が欲しいならフリーランスになるべきだしね。
そんな感じで考えていくと自ずと答えは見えてくるよ!
まとめ
すこし今回は嫌な言い方をしてしまった所もあったと思います。すいません。でも答えはいつも単純で自分がどうしたいか?だけなんですよ。
だけどほとんどの人がそれをしようとしないだけ。ただそれだけなんですよね。
自分のいま置かれてる状況で何ができるか?自分がなにを求めているのか?それを考慮して転職するのか、今の店でがんばるのか?
自分もまだまだ未熟者です。だからこそ今できる事を精一杯やるだけです!
さー今日も一生懸命に向き合っていきましょうよ!
それじゃウタオでした!