こんにちはウタオです。
もう美容室の経営をさせてもらって1年半くらい経ちました。早かったような長かったような変な感覚ですね。本当に息苦しくもあり楽しくもある1年でしたね。
色んな事が初めてだったんですけど、経理的な事はとりあえずはお任せしてる分ね、ウタオはまだ楽なんでしょうけどね。だけど息をするのも忘れる程といいますか、水の中を歩いてる感覚っていうんですかね。
とりあえず毎日なんか苦しい感覚なんですね。ストレスも全然ないんですけどね、なんか苦しいんですよ。しんどい苦しさって感じじゃないんですけどね。ランニングをしてて中盤くらいの気持ち良く走れてる状態に近かった様に思います。
でね初めは赤字続きだったんですけどね、とりあえずは少し黒字に持っていけるようになりましたね。なんでこれから美容室経営を目指す若い美容師さん達に少しでも参考になるような話ができたらんーと思い、今回はブログを書いていきます。
何が大変だったか、どんな事が楽しいか、みたいな事を簡単に書いていこうと思いますよ!
それじゃいってみよう!
とりあえず苦労した事
まずは苦労した事を書いていこうと思う。初めに嫌いな物から食べてしまった方が後で楽しみが待ってますからねw。
苦労した事はいっぱいあるけど、まず一番大変だったのが
『広告の作成』です。
もうねオープンが決定してからは『広告の作成』に一番時間を使いましたね。もう手続きとかは基本的に終わってますからね。もう営業してるって感じの所と思ってください。
広告はやっぱり一番大事じゃないですか?まず一番に一目に触れる物ですからね。特にウタオの美容室はもうボロボロの商店街の中にあるんですね。しかも人目につかない場所にあるし、誰も人が通らないw。お爺ちゃん達みたいな年配の人か、小学生が少ししか通らないっていうねw。
そんな状況ですから広告系はしっかり打ち出す必要があったんですね。でもお金をふんだんにかけれる程余裕は無いんですね。きっと個人で出店する人は、相当なお金持ちじゃない限りはキツイと思うんですね。
だから最低限でしっかり結果の出る物にマトを絞って打ち出すしか無いんですよね?普通はこう考えますよね?誰だってお金はなるべくかけたくないんですよ。
しかも売上が上がるかどうかも分からない状況ですからね、お金をかければかける程に自分の首を絞める事になりますからね。経営が上手くいかなくなる理由に広告費はね一番の難題かもしれないですよね。
だから広告費よりも単純に売上を上げないといけないと、当たり前ですね。って事でしっかり作り込みをしていかないとね、マジでお客様はきません。だってこんなに美容室がいっぱいあって大きいサロンの方がお金もありますからね。
そんな美容室と全面で戦わないといけないんですよね、それが経営なんですよね。どこの店も自分の店を守る為に必死なんですね。そんな美容室経営の先輩達と戦う為の広告はマジで大変です。
色んな美容室のサイトを見まくりましたね。どんな風なサロンが人気があるのか?どんな文面が読まれるのか?どのくらいの値段設定なのか?を徹底的に研究しましたね。
値段を安くすれば簡単に集客はできるけど、スタッフが大変じゃないか?って考えると値段で勝負もするのも違うなって感じですからね。だから質とクオリティで勝負する為に本気で挑みましたね。
毎日自分のサイトを見て改良して改良しての繰り替えしでした。手応えを感じるまでに時間はかかりましたね。うんマジでシンドイですよ『広告作成』。自分で文章や写真を考えて貼っていく作業は骨がおれましたね。
次に苦労したのが
『スタッフ集め』です。
一人でやっていくのなら大丈夫なんですけどね。大きく展開していきたい場合はキツイですよ、本当に求人って難しいですね。これに苦労してる美容室は本当に多いですね。
ウタオは本当に運が良かったですね。ただ単純に運が良くて入ってきてくれたって感じですね。だけど本当に人が来るかどうかって狙ってもできないですね。
ある程度の知名度だったりカリスマ性があれば余裕なんですけどね。毎年何百人も面接にくる美容室もありますからね。求人も間違いなく苦労しますね。
まーとりあえず一番苦労してのはこんな所にしておきますw。次は良かった事を書いていきましょう。
とりあえず良かった事
よかった事ったなんかあるかな??ってくらい少ないですw。これマジでw。だけど唯一良かった事と言えば
『全てが自由!』
これですね。全てのルールを自分で決める事ができるし、お店に置く商品を何から何まで自分で決めれますからね。営業時間も休みも自分で全て決める事ができるんですね。
これは本当に良かったと思います。ウタオは本当に縛られる事が大の苦手です。当たり前を押し付けてくるのが嫌なんですよね。そんな状況が嫌過ぎて死にかけてましたからね、それがなくなったのが一番良かったですね。
でも今まで色んな事を他人に任せ続けて生きてきた人にとっては苦痛かも。自由が一番の不自由と思う人もいますからね。これは性格によりますよね。
全てが自由になる事で指針が無くなると。そしたらどっちかな?あっちかな?って感じでフラフラしますからね。迷いが生じるんですね。だから自分で絶対こう!みたいなのを持って自信を持って突き進め!!
まとめ
良い事が少なすぎますよねw。でも本当に大変だわって思いますよ。もし雇われてる事に苦痛を感じてない人だったら、間違いなく雇われてる方が楽ですからね。
ウタオはそれが苦痛で仕方なかったから向いてたんでしょうね。ただそれだけですよ、本当に。
今もどんどん美容室って出店されてます。だけどどんどん潰れてますよ。これは現実を見ずに出店してるからなんですね。もちろん夢を見て出店するのは良い事ですし、ウタオは独立賛成派なんでね。
でも考えが超絶甘いと思うんですね。もっとやれる事あるだろう??って新規オープンの店を見ると思うんですよね。なんでこの位の事しかやってないのに、お客様が来ると思ってるんだろう??ってマジで思います。
大手のサロンとか売れてる美容室は間違いなく考えてますよ。やれる事はやってますよね。適当にやって上手くいったサロンは少ないはずなんですよね。
やれる事はやらないとね。もっと勉強するべきだし、もし上手くいかなかった時に次はどんな手で行くか?って事を常に考える必要がありますからね。
毎日毎日その事だけを考えてるだけで良いんです。最初の数年は上手くいくまで店の事とスタッフの事だけ考えてれば良いんですよね。
楽し続けたらどうなると思います?間違いなく苦労しますよ?その方がウタオは怖いんですけど。あえて苦労と言いましたけどね、これって苦労じゃないんですよね?当たり前のことです。
自分で決めた道なんですからね、それをやり抜くことができないんだったら負けるに決まってますよね?負けたら悔しいし失望感を味わうだけですからね。
独立するってそういう物ですからね。泥臭くいきましょうよ。そうしないと本当に痛い目合いますからね。
はい。もうね説教みたいになりましたねw。すいません。ここから先どれだけウタオもやっていけるか分からないですけどね、でも負ける気は一切ないですからね必死で頑張りますよ。
才能も何も無いんだったら自分を磨き続けることが大事ですね。そう思って自分も精進していきたいと思います!
それじゃウタオでした!