こんにちはウタオです。
もう梅雨本番って感じになってきましたね。毎日毎日雨が降ったりやんだりと大変ですわな。ジメジメがえぐい事になってましてね、完全にカビ生えてくるだろうなーって感じですね。
でこの梅雨時期になると確実に美容室は『縮毛矯正』のお客様がいっぱい来るようになりますね。毎日1矯正みたいなね、そのくらいのノリで縮毛矯正をしにこられますね。
でねだいたいこの時期になると質問で多くなってくるのが
『縮毛矯正ってした方がいいですか??』
って質問ですね。これ本当に多いんで一応ブログの方で書いて残しておこうと思いですね、今回は書かせてもらいますね。で結論からいうとですね。
『その人次第』です。
自分が何を求めるかって事を大事にして考えて欲しいんですね。例えば
『癖で毎日のお手入れが大変』って方がいるとしますね?だいたい縮毛矯正をかけたい人はこれが理由だと思います。だったら縮毛矯正した方が良いですよね?でもですよ?
『ダメージは絶対にしたくない!』って悩みもあるとしますよね?そしたら『癖を伸ばしてお手入れを楽にしたい』のか『ダメージをさせたくない』のどちらに優先順位を置くかって話になってくるんですね。
そこをハッキリしておかないとダメですね。でも普通に毎日ストレートアイロンをしてても傷みますけどね。それでも縮毛矯正のダメージの方が痛むと思います。
縮毛矯正しても時間がたてば根元の毛が伸びてきたらくせ毛は出てきますよね?そしたらきっとストレートアイロンを使ってしまいますよね?ついでに縮毛矯正をかけると毛がまっすぐになってしまうでしょ?
そしたら毛先を巻いたしてくなるんですね。そうすると縮毛矯正プラスヘアアイロンのダメージもプラスされてしまうって事ですからね。そりゃ傷みすよね?
なんで絶対に傷めたくないのなら『余計な事は何もしない』が正解になりますね。
それでもどうしても真っ直ぐな髪でいたいんだよ!って思うのであれば絶対に縮毛矯正をした方がいいですね。やっぱりくせ毛でクルクルしてるのは女の子は嫌なものですからね。
ウタオ的にはくせ毛の子も可愛いと思えるんですけどね。でも日本人はくせ毛を嫌う傾向が強いんですよね。なんか日本髪のイメージで黒髪のツヤツヤロングのストレートっていうイメージお強いですもんね。
世界にはいろんな人種の人がいるんですけど、ストレートヘアの人の方が圧倒的に少ないんですけどねw。やっぱり少数派になりたいのが人間の性なのかもしれないですけどね。
ここまで読んでみても「縮毛矯正をしたい!」って思える人は絶対に縮毛矯正をする事をオススメしますね。
基本的に美容師は『髪の毛を傷めたくない』と思ってます。全員とは言いませんがウタオは少なからずそうですね。みんなの大事な髪の毛を担当させてもらってますからね、できる限りの処置をしてから施術をするように心がけてます。
だから「縮毛矯正は傷むんだよ!」って散々言っておいてなんですけどね、『できるだけ傷まないように縮毛矯正をかけます』
これは本当に大事な事なんですね。
お客様は髪の毛を傷めたくないですよね?でウタオも傷めたくないんですよね。でも縮毛矯正をしたいんですね。そしたら『縮毛矯正をしない』って選択肢が一番有力になってきますよね?
でもそれだとプロじゃないんですよね。ウタオはやっぱりプロなんで、できる限りお客様の要望に答えてあげたいと思うんですよね。せっかく自分を指名して髪の毛を任せてもらってるわけですからね。
だからこそくせ毛の毎日のお手入れを楽にしてあげたいし、尚且つダメージも最小限に抑えておきたいってなるますよね?
それが一番良い方法だと思いませんか?ここの領域にまでくると指名も増えてきますね、マジで。
仮に髪の毛をブリーチしてるとしますよね?基本的にブリーチをするとリスクがあるんですね。縮毛矯正やパーマをかけると髪がめちゃくちゃ傷みます。
でもその人はもうパーマをかけて欲しくて仕方ないんですね。でも基本的に美容師は断ると思います。だって危険だからね。髪をジリジリにしてしまったら一生直りませんからね。
だからブリーチしてるかどうかって本当に大事なんですね。
でもそこでいつもと違う美容師さんが「パーマかけましょうか」って言ってくれたら嬉しくないですか?もちろんリスクをしっかり教えてもらった後にですね。
で当たり前だけどパーマをかける前とパーマをした後だと傷むんですよね。でも自分が思ってる以上に全然傷んでなかったら嬉しい気持ちになりませんか?
そしたらその美容師さんのファンになりますよね?これがプロは大事なんですよね。めちゃくちゃ知識を動員すれば完璧なパーマはかけれないかもしれない、でもある程度のダメージである程度のパーマはかける事はできますからね。
でも勉強不足だとデメリットだけに目がいってしまって「絶対にやめた方がいい」って感じになってしまうわけですね。これだとお客様は悲しい気持ちになってしまいますからね。
それでもウタオもブリーチしてる髪にパーマはあまりオススメはしないですけどね。メンズで超短髪ならやりますけどね。でもロングの女の子は考えますけどねw。
まーでもしっかちリスクを伝えたうえでの施術だったら全然ありですからね。これで綺麗にできればお互いにハッピーな気持ちになれますからね。
少し話は脱線しましたが縮毛矯正は傷むけど極力傷まないようにかけてあげるのは非常に良いですよねって事ですね。
ってな感じで少しは縮毛矯正をかけるべきか?って疑問は解けましたか?まー人によるんでしっかり美容師さんと相談して決めてくださいね!
それじゃウタオでした!