こんにちはウタオです。
最近は朝活でジムトレードをしてるんですね。毎日朝の4時半にはジムに行ってトレーニングしてます。
かなり早い時間よね?普通は誰もこんな朝早くからジムでトレーニングなんてしないでしょ?でもやっぱりいるんですよね。ウタオと合わせて毎日四人くらいが肩を並べてトレーニングしてます。
でねこれって凄く不思議なんですけど
『毎日いるメンバーは毎日いるんです』
そうなんですね。毎日いる人は結局毎日いるんですよね?ウタオを毎日いるのでわかります。特に仲良しとか声をかけたとかも無いんですよ?
お互いの名前も知らないですしね。でも決まった時間に決まっただけいるんですよね。凄くないですか?
でねウタオは気づいたわけですね。
『継続するコツって毎日やる事じゃね?』
ってね。絶対にこれですよ!間違いないです。
みんな何かをやり始めたら継続するのが難しいって言うじゃないですか?大体の人がすぐにやめてしまいますよね?
でもそれって「時間ができたらやろう!」とか「何日かおきにやろう!」とか考えてませんか?やってますよね?
だから継続できないんですよ。時間ができたらやろうって思ったとしてもですよ?時間が空く事ってありますかな?
はっきり言って絶対ないですよね?わざわざ時間を作らない限りは絶対に時間なんて空きません。
みんな寝たいだけ寝たいですし、スマホを触れるのなら触っていたいんですよ。テレビも見てたいし遊んでたいですよね?
だから時間が空いたらって思ってる間は物事を継続できるはずがありませんね?
次に何日かおきにやろうってのも空想ですね。
2日に一回とか3日に一回とか言ってても確実やらない日が多くなっていきます。これってでもわかりますよね?
仕事って行きたく無い人って多いですよね?みんな行きたくないと思うんですよね。
で大体は1週間のうちで5日間働いて土日で2日休むみたいな人が大半だと思うんですよね。学校だと大体そうですよね?
で自分の今までの事を考えてみてください。休み明けの月曜日ってマジて行きたくなかったですよね?
ウタオは休み明けの月曜日なんて死ぬほど嫌でしたよね。でも絶対に行かないといけないっていう縛りがあるから仕方なく行くって感じだったんですよね。
休み明けをワクワクして朝早く起きちゃう子なんてほぼいませんね?遠足くらいの物じゃないですかね?
仕事や学校なら行かないと叱られるし面倒な子供になるから行きますよね?でも勉強とかトレーニングとか趣味だったらどうですかね?
特に誰かに迷惑をかける事もないですし、怒られる事もないですよね?別に自分もそれをしなくても生きていけるんですよね?
そしたら休んでしまったら「面倒くせ!!」ってなりませんか?なるからみんな頑張っても継続できずに挫折するんですね。
だがら人は止まるとダメだって事なんですよ。止まってしまうとまた動くのに凄く時間を使う事になるんですよ。
乗り物とかでも最初はめちゃくちゃ力いるじゃないですか。あれに似てますよ。
だから止まらずに進み続ける事で継続する事が苦じゃなくなるんですね。それがいわゆる『習慣化』ってやってすね。
習慣になってしまえば進み続けてるって事になりますね。ここまでくれば1日くらい休んだとしても一度進んだ列車は急には止まれないですよね?
だから1日休んでも大丈夫。やらない事が気持ち悪くてちゃんと次の日にはやる事ができます。これが習慣化ですね。
歯磨きとか体を洗わないと気持ち悪いのは習慣化の力ですからね。
基本的に歯を磨くって習慣とか体を毎日洗うって習慣は割と最近習慣としてなった物ですからね。
昔は全然そんな事しなくてもみんな生活してたんですからね。だけど一度習慣になってしまえばやらないと気持ち悪くなるって事なんですね。
だからやめない止まらないを基本として行動してください。習慣になるまでは毎日休まずやってください。
何か新しい事を始める時は「毎日絶対にやる!」と心に誓ってから始めるてください。その為の時間も確実に確保する事を忘れないでくださいね!
それだけで継続するのなんて余裕ですよ。それで生活がガラリと変わりますからね。何をやっても三日坊主になってませんか?
三日坊主ならまた良い方って思う人もいますよね?とりあえず1分でも5分でも良いから毎日やってみてくださいね!
それだけで継続する力はミルミルついていきますからね!頑張ってくださいね!
それじゃウタオでした!