こんにちはウタオです!
暑くなってきたので冷房ガンガンにして寝ないと寝れないですね。だけど涼しくなった部屋でお昼寝なんかすると最高ですなー。夏休みの昼過ぎ位を思い出しますよね。最高。。。
はい。皆さん寝れてますか?僕は毎日ねまくってます。爆睡です。世の中にはショートスリーパーって言われる人たちっているでしょ?僕はその人たちに憧れてます。今もです。
ショートスリーパーってのは睡眠時間が限りなく少ない人の事ですね。3時間睡眠とかの人ですね。
だって睡眠時間少ない方が活動時間長くなって得した気分になりません?だいたい8時間くらい寝る人と比べたら5時間も余分に活動できるんですよ?凄くないですか?
5時間もあったら何でもできますよね?だから良いなーと若き日のウタオは思ってました。だけど無理なんですよ。何度か試した人いると思うんだけど無理じゃなかったですか?
もちろん睡眠時間少なくても大丈夫だったって人もいると思うのですが。無理な人は無理だと思います。
今回は睡眠について少し書いていこうと思いますよ!
それじゃいってみましょう!
睡眠時間は人によって違う
ショートスリーパーってマジでメリット多くないですか?本当に良いと思うんですよ。僕最近は一日がマジで終わるの早いですからね。あれ?もう終わりかい?って感じで次の日を迎えます。
こんな事なら睡眠時間削ってしまえ!と毎日思ってるんですけど。なかなかできない。これはなんでや?と調べに調べました。結論は
『人によって睡眠時間は違う』
そうなんですよ。人によって睡眠時間が違うんですよ。どうゆう事かといいますと。
人によって睡眠時間が長く無いと体に影響する人と、短くても全然平気な人に分かれてるみたいなんですね。
だからかと。僕は確実にロングスリーパーなんですよ。いっぱい寝ないと体が言う事きいてくれないんですよね。だから僕が睡眠時間を短くするとこんな症状が出ます。
- 一日中ねむい
- 頭がぼーっとする
- 体がだるい
- 思ったように動けない
もう最悪でしょ?私生活に支障をきたさないまでも何か嫌じゃないですか?だからロングリーパーの人は無理にやると逆に生産性が落ちる事になるので気をつけましょう。
練習すればショートスリーパーになれる?
なんか本とか読んでると。ロングリーパーの人も練習すればショートスリーパーになれるみたいな事かいてあるんですよ。だけどぶっちゃけあれ試した事あります?僕なんかいも練習した事あるんですよ。
三日目くらいまでは何とか実践できるんだけど。その次の日くらいから起きてられないし、起きれないって状態にいきつきます。
しかもその3日間はマジで苦行。。ずっと苦行です。更に仕事も手につかないし、勉強する気にもならないですからね。毎日なんの為に起きてんだ?って感じになりまうすからね!
はっきり言って練習じゃどうにもならん事もあるで!と思いましよね。
ロングリーパーは寝たほうがいいよ
なんども言ってますが。ロングリーパーの人達はねましょう。お腹いっぱいになるまで寝ましょう
僕みたいに生産性を上げる為にショートスリーパーになろうとした結果。生産性を落としてしまってたら元も子もないですからね。ロングリーパーの人達が生産性を上げるには睡眠が一番大事です!
睡眠をとる事によって削られてしまった時間は、バシバシに冴えた頭で高速で作業したほうがよっぽどいいですよ。
いっぱい寝る事によって頭を冴えさせて作業する。更には体も良く動きますし、クリエイティブな発想も浮かびやすいですからね。
だかたあまり無理せず寝る時間も大事なんだと思ってゆっくり寝てください。
疲れがあると心にもくる
睡眠時間が少ないと何だか疲れてきますよね?これって十分に休息がとれてないって事なんですよ。仕事が忙しくて寝る時間もないみたいなね。遊びすぎてる人もいると思うけど。
だけど本当にしっかり休息をとらないと心にきますよ?体と心は繋がってますのでしっかり休まないと心の病気にかかりますからね。
遊びで睡眠時間削ってるんならまだマシかもしれないですが。仕事で擦り減らしているなら間違いなくやめた方がいいですよ。
疲れてるから寝るんじゃなくて眠くなるから寝る方が効率もいいので無理に寝る必要もないですからね。
疲れてるのに寝れない時の対処法
ショートスリーパーの人もロングリーパーの人も疲れてるから早く寝たいとか。明日早起きしないといけないから早めに寝て起きたいって事ありますよね?
でもそんな時ほど寝れなくないですか?目がめちゃくちゃ冴えてるみたいなね。そんな時どうしてます?無理やり寝ようとしてませんか?
でも無理やり寝ようとしても寝れないもんは寝れない。逆にストレスになりません?それでイライラして更に寝れないんですよね。そんな時はどうするか。
『とりあえず横になればいいんです』
とりあえず眠れなくても横になってるだけでも十分な体力回復効果な期待できるみたいですね。だから寝れないのをストレスにするのが一番よくないので
「横になってるだけでも大丈夫なんだ」と思うだけでも全然違いますからね。横になってとりあえずぼーっとしたりとか目を閉じてるだけでいいんです。
それで寝れないストレスが無くなるので実践してみてください。
まとめ
僕はずっとショートスリーパーに憧れて無理にそれを実践しようとしたり。仕事が忙しくて睡眠時間を削りまくってた時期がありました。この時は本当につらかった。
眠くて眠くて仕方なかったですからね。しかも寝れないから体がどんどんガタがきて、結局なんかいか倒れました。これは睡眠不足だけが原因じゃないですけどね。
だけど本当に睡眠は大事。寝過ぎはもちろんあんまり良くないですけどね。寝るのが趣味って人もいるけど寝過ぎもしんどいよね。
個人的な体感だと逆に寝過ぎても『うつ病』になるような気がします。っていうか寝過ぎの傾向がでてきたら鬱症状がでてる可能性大ですね。
寝る事によって現実逃避してる状態です。僕はこの状態がかなりありました。「寝てる時が何も考えなくて良いし、一番たのしい」ってのが口癖でしたから相当やばかったと思います!笑
まー今だから笑えますけど笑い事じゃないですよね。すいません。
寝なさずぎもダメ。寝過ぎもダメ。じゃー何が正解なんだ!って感じだと思うけど。結局は人によるんですよね。自分のベストな睡眠時間を研究するのは非常に良いかもしれない。今はそんな睡眠アプリもありますしね。
自分を知る自己分析って睡眠もバッチリ入ってますからね。
睡眠の質を上げる事も大切ですよね。寝ても全然スッキリしないのは寝具や寝る環境が悪い事も多いです。僕なんか布団が変わると全然ねれないですからね!少し高いホテルとかだとやっぱりベットがいいから快適なんですけど、安いホテルに泊まるとマジでしんどいですもんね。
良い睡眠には良い寝具とは言ったものですよね!しっかり寝れる環境を整えていきましょう!
一生のうちに睡眠は多くの時間を取られるじゃないですか?だからこそ大切。僕みたいにショートスリーパーに憧れる人が多くなるのも納得ですよね!それだけで人生倍楽しめる気がしますもんね!
そんな事にも合う合わないがありますから、そこらへんは自分の体に相談しながら決めていけばいいですよ!あーでも僕はまだショートスリーパーになる事は諦めてないんでw
もしショートスリーパーにストレス無くなれる方法が見つかったらしっかりブログでシェアしますからね!あーなりてー笑
体力がもたない人はしっかり寝てくださいね!少しでも誰かの役に立ってる事を祈ってます!また良かったら見てね!
それじゃウタオでした!