こんにちはウタオです。
先日ウタオの店の店長がですねこんな事を言ってました。
「うわーアイツにフォロワー負けたわー。悔しい!!」
みたいな感じですね。凄く気持ちはわかりますねよね?一生懸命いにインスタグラムを更新してる彼からすると、それはそれは悔しい事だったと思います。
だけどウタオもその店長が悔しがってた子の事を知ってるのですが、全く美容師と無関係の職業ですし、全く美容師と関係のないinstagramを上げてます。ちなみにウタオは美容師ですからね。
でねウタオは言ったんですよね。
( ;´Д`)ウタ「別に美容師じゃない奴にフォロワー負けても良くない??だって関係ないじゃん??」
ってな感じですね。それで更にウタオは質問しました。
( ;´Д`)ウタ「一個質問したいんだけど店長は将来どうなりたいからInstagramしてるんですか?」
と質問したんですね。そしたら「カリスマ美容師になりたいです!」と。しかもウタオの住んでる地域で圧倒的人気の美容師になりたいから頑張ってるんだと。
そしたら全く関係ないよねw。って事なんですよね。
まず美容師としてカリスマになりたいのなら、美容師としての発信だったりとかイケてる感じのインスタを積極的にあげるべきですよね?その為のお金の使いかたや時間の使い方が非常に大事になってくるわけですよね?
で店長が悔しがってた子のインスタは『本の要約』なんですよねw。全く違いますやんと。
店長は地域密着の最強の美容師になりたいわけですよね?だから自分の働いてる地域の人たちがフォローしてくれるのが大事なわけですよね?だって海外からのお客様とか北海道のお客様が来てくれる可能性は無いとは言いませんが、かなり確率は少ないわけですよね?
だからせめて隣県の三県くらいの人たちから見られてたら良いわけですよね?しかもオシャレや髪型に興味のある人たちだけが見てくれればオッケーなんですよ。
でも『本の要約』になってくると範囲が広くなっていくんですよね?日本語で書いてるから日本語を読めてインスタをしてる人全てを対象にするわけですからね。そしたら必然的に母数が多くなるからフォローされる確率は大きくなっていくわけですきからね。
全く違う分野の人に対して悔しい思いや妬み嫉みは一切必要ないわけですね。やり方も全く違ってくるわけですからね。
自分の目的と目標がブレてしまうと、こういう勘違いを生みやすいんですよね。それで「あー俺のやり方は間違ってるんだ。。」とへこんでしまってやる気を無くす方がよっぽど勿体無いわけですよ。
だからちゃんと広い目でみるんじゃなくて自分にとって必要な事を優先していく事から始めていく事が大事なわけですね。これ本当に大事なんですよね。
ユーチューブをかやってて頑張ってたとしますよね?どんな分野か分からないけど頑張ってたとします。でも視聴者も全然増えないしイイねもつかない。
だけどジャニー○の人が急にユーチューブに参戦したら一気に何百万もの視聴回数ですし登録者も一気に増えますよね?これは土俵も違うしやってる事も違う。それに今までの積み重ねも全くちがうんですよね?それにたいして「悔しい!!」と思いますかね?そんな思わないですよね?
これは自分と全く違うからなんですよね?
でも同じ時期に同じ事をしている人が一気に人気出たら悔しがるのは分かりますよ。それは悔しいし泣きたくなるのは仕方ないって感じですよね?つまりそういう事です。
自分の全く関係のない事や人で悔しがる必要も妬む必要は全くないです。自分を下げずむ必要もありません。
今自分のできる事を精一杯に考える。そして改善して行動し続ける事ですね。自分のなりたい自分に近づく為の時間をいかに使えるかが勝負になってくるわけですからね。
誰かに勝つとかどうでもイイわけですよ。いかに自分に打ち勝ち続ける事ができるかが大事なわけですね。
もちろん尊敬する事は大いに結構なんですよね。自分よりも優れた結果を出す人を尊敬して学ぶ事には全く問題はありません。自分の中にしっかり落とし込んで自分の糧にしていきましょうね。
他人に対してばかり気をとられてるとイイ事ないですからね。しっかり目標を持って頑張っていきましょうね!
それじゃウタオでした!