こんにちはウタオです!
毎日毎日仕事で忙しい。家事もしないといけない。
それで寝ても寝ても疲れが取れてない。
こうゆう時ない?
ウタオはあります。
基本的に休みを取らないスタイルのウタオは、それでも毎日の様にジムもいきます。
だけど朝は少し苦手でウジウジしてますが
とりあえずは元気に過ごせてます!だいたい90連勤くらいです!笑
こんな毎日ですが、何故元気なのか気にならない?
サプリメントや食事。温泉いったりアロマ焚いたり。それくらい意識を持って生活すれば疲れは取れると思う。
だけど疲れってなかなか取れないよね?
ウタオも毎日毎日ため息よ日々だったよ。お風呂ゆっくり浸かってみたりさ
食事も色々考えてみたり
睡眠導入剤飲んでみたり
でも全然効果ないの!笑
それでほぼ毎日栄養ドリンク飲むわけ!全然良いんだけど、なんか体に悪そうじゃない?
だから何か良い方法ないかなーって模索したんだよ。
それで一つ気になったのがスポーツ選手だ
あのスポーツ選手って毎日毎日トレーニングしてるじゃん?でも常にテンション高い気がしたの!
そりゃトレーナーついたり、栄養管理してくれる人もいるんだろうけど、筋肉痛とか無いのか?とか疲れないのか?とか考えて調べてみたんだ。
そしたら一つだけ共通する事があったんだよ。
それを知ると解決策が見つかると思う
それじゃいくよ!
代謝を上げる事に専念する
これだ。スポーツ選手が疲れ知らずなのは代謝が高いからだ!と思ったんだ。
運動いっぱいしてるから痩せてるんだと思ってたんだけど、基礎代謝が一般の人より高いから痩せてるんだと思った。
よくよく考えてみて
疲れを取るためには湯船にゆっくり浸かってみて!とか
温かい飲み物いいよーとか
要は身体を温めると代謝が上がって痩せたり代謝が上がるんだと思ったんだよね
だけどさ
半身浴してもウタオはイマイチ疲れが取れないし、代謝も上がった感じが薄いんだよなー
それで一つの仮説を立てた
それは
身体の内側から筋肉達が代謝を上げる事をしないと疲れは取れないんじゃないか?だ
それでねウタオは毎日毎日筋トレしまくったんだよ
だけど毎日毎日疲れが溜まる一方。
朝しんどすぎ
仕事中眠すぎる
これはあかんなと思ったわけ
でね筋トレすれば筋肉が大きくなるから代謝は上がってるんだけど、なんかスイッチ入ってない感じっていうのかな?
燃料はあるんだけど、火が点かない感じっていうのかな?わかる?
何かきっかけがあれば、パチーンといきそうな感じだったんだ。
それでね。
ランニングを軽くする
はい。
みんなが嫌いなランニングです!
何を隠そうウタオもめちゃめちゃ嫌いです。飽きてくるから!笑
だからジム行っても筋トレはしまくるけど、ランニングはしてなかったわけ。
だけどランニングしたらもしかして疲れ取れるんじゃね?と思ったウタオ
それで脂肪燃焼し出すのが、20分以上のランニング。
頑張ったよ
20分から30分
毎日筋トレしてから走ったよ
結果どうなったと思う?
もっと疲れた!笑
まじで疲れが取れてない!笑
更に疲れてるやないかいーと
でね。自転車とかに変えてみたりウォーキングしたりしたんだけど
あんまり変わらないわけ。こりゃだめだなーと思ってたんだけど。
これで終わったら怒られるよね?笑
ちゃんと解決策が見つかりました!
もちろんランニングはするんだけど。やっぱり人って一回走り始めちゃうと欲が出ちゃって走り過ぎちゃう。
そりゃ痩せたいしな!
だからウタオも走ったら走りきるわけ
そしたら疲れるから
ランニング10分だけにしてみたの。しかも軽くね、歩いてはないよ。
軽いランニングを10分だけ
本当10分でいいんだよ。
そしたらね。なんと
朝めちゃめちゃ楽なの。まじで!しかも仕事中も若干テンション高め!笑
これ本当みんな試して!疲れてる時こそ10分ランニング。仕事で疲れて寝たいけど。10分ランニングしてお風呂入って寝るとマジで違うから!
走りに行くの億劫だけど10分だけと思って!
10分以上は寝る前はやめてね!寝れなくなるからな!
身体が程よくあったかくなってマジいいから!ちょっと汗ばむ位でいいからさ。
今日の疲れを取るために試してね。
まとめ
仕事で疲れてランニングなんて出来ねーわ!って言われると思うんだけど。本当に効果あるから試して欲しい。
男の人は特にやり過ぎちゃう傾向にあるから、ダイエット中でも夜はあんまり無理しない方が明日の自分のタメだからね!
だからちょっとのランニングで疲れをとって毎日元気に過ごせたらよくない?
疲れ知らずの身体を目指そうね!
うたおでした!