こんにちはウタオです。
近頃ウタオの周りの人も独立する人が増えてきましたね。美容師は独立する人が結構多いですからね。だいたいの人が独立するのを目標にして頑張ってると思うんですよね。
なぜかは分から無いけど、『美容師=独立』のこの方程式は昔からありますよね。これって凄い不思議なんですよね。ウタオも例に漏れずにど「独立したいなー」って思い浮かべてたんですよね。
でもこれって『なんとなく』って感じなんですよね。なんなく独立したいなーって感覚ですフワフワした目標っていうんですかね?よく分から無いけど独立って良い物だよねって感じなんですね。
まー確かにわかります。僕もそうでしたからね。美容室で働いてるとオーナーとの距離が普通の会社とは違って、オーナーとの距離が近いです。オーナーていわゆる社長ね。
そうすると社長との距離が近い分ね、社長の暮らしっぷりが見えてくるんですよね。そうするとね。
「社長った何か楽そうなのに金もってるよね・・・」
ってなるんですよね。もちろんこれも人によるんですけどね。たまーに店きて色々注文つけて居なくなる社長もいれば、バリバリ現役で働いてる人もいる。でも社長って良い生活してる感がヤバいんですよね。でここで考えるのが。
「自分達めちゃくちゃ仕事してるのに、全然お金無いじゃん」
ってなるんですね。これ結構みんな思ってますからね。それでどことなく「自分もこんな風にならなれるんじゃね??」って軽い気持ちで独立を考えるんですね。でもね人生そんなに甘くないんですよね。
独立するって事は努力がいりますよ。独立っていうよりは、独立してからずーーーーーーーと経営をしていく事に対して努力がいるって事ですね。
独立しました!はい勝手にお客様が来てくれてスタッフも頑張ってくれてます!だから自分は楽できます!!
って事なんて絶対にありえ無いですよ。これは間違いなくありません。あったとしたら凄く運の良い人か、『どこかで物凄く努力した人』です。これは間違いないですね。
努力をしてきてるから今があるんですね。凄いプレーヤーだった美容師が独立してやっていけるのは、自分が努力してお客様を沢山持ってたから独立しても上手くやってけてるだけですよね。
だからですよ??めちゃくちゃキツイ事言いますけどね。
『今努力して無い人が独立しても頑張れる訳ないんだよ!!』
って事ですね。この事に気づいてないでしょう??独立したら頑張れるんっだよねーって言ってる奴は絶対に失敗するね。「俺はまだ本気を出して無いだけ」って言って逃げてるだけですよ。
なのでね前置きが長くなりましたが『独立したら努力できるんだったら、今からやれる事はいっぱいあるぞ!」って話をしていきますね。とりあえずで独立するのは危険ですからね。
今から独立を考えてる人は参考になると思いますので、じっくり読んでみてください。
それじゃいってみよう!!
独立すると美容師の技術だけじゃキツイ
美容師で独立を考えるとまず大事になってくるのが
『集客力』
ですよね??これが無いと話になりません。もうねすでに美容師以外の仕事で収入があるんであれば問題無いんですけどね。でも普通なら美容師としての収益しかないですよね?
でねお客様ありきの仕事ですよね?美容師ってだからお客様が来てくれないと困るんですよね。でもここで良く勘違いするのがですよ?
『美容師って技術があれば来てくれる』って思ってる人多いんですよね。いやね。もちろん大事ですよ?下手か上手いのなら絶対に上手く無いとダメです。でもですよ??上手くなる為の努力は美容師ならしこたまして来たでしょ??
でスタイリストになっても全力でお客様に向き合ってきたと思うんですよ?違いますか?だからみんな技術は絶対にあります。だからそこが今まで通りで良いんですよ。でもねお客様がきてくれないと話にならんのですよ。
そこを勘違いして技術の練習だけに時間を費やしてどうするんですか!今の独立する前から『集客』について考え無いでどうするんですか!そこがおろそかになってるから後で酷い目にあうんですよね。
今お客様が来ない事をサロンのせいにしてしまってませんか?サロンがお客様を呼んでくれないって言って嘆いてませんか?自分の指名のお客様が来ない事もサロンのせいにしてしまってませんか?
多少の事はサロン側にも非があるかもしれないです。でも良く考えてみてください。『自分はそこまで努力しただろうけ?』って事をです。
真剣に集客の仕方を考えて勉強したでしょうか?お客様がいっぱいいる人に質問して教えてもらった事はありますか?すぐに諦めてやらなくなった事は無いですか?きっとまだまだあるはずです。
技術だけを磨くんじゃなくって集客の事を学ぶのも今からやったほうが絶対に良いですよ。
今オレは本気を出して無いだけ
美容室を自分でやりたい!っていう独立した子達から色々な相談をうけます。でもみんな結局は『楽だと思ってる』んですよね。これそう思うんですよ実際ね。
でね「独立したら本気でやれるんですよねー」っていうんですよね。それを聞いてウタオはいつも思うんですよね。
( ;´Д`)ウタ「じゃー今から本気出せよ」
ってね本当に今本気でやれて無い人が独立したら本気でやれるんかよって思ってしまうんですよね。確かに背水の陣でやるのは良いですよね。後のは引け無いので一生懸命にやるかもしれないですよね。
でも独立する前からある程度は頑張ら無いと店代わったら、本当にお客様って来なくなりますよ。全員じゃないけど多少は減ります。だから今の現状でお客様が来て無い人がですよ?自分のお店を出したとしても来店してくれますかね?厳しいですよね?絶対。
後で全力を出すよりも今から全力を出した方が絶対に楽なんですよ。後ろ盾があるうちに会社を利用した方が良いんですよね。まじで。普通に給料もらえるうちにやりましょう。
自分で独立してしまったら下手したらマイナスが続く事もあるんです。なので基盤は絶対に必要ですよね。サロンワークもしながらマーケティングをするのって本当に大変ですからね。
それだっら今やれる事をやって本気出せ!「俺はまだ本気を出して無いだけ??」そんな人が本気を出した所で大した事は無いですよね。
まとめ
独立するって事はそれなりにリスクを背負う事になります。そのリスクを最小限に抑える事が絶対的に必要なんですよ。その一つに努力も含まれてくるんですよ。
だから独立してから頑張りろうと思った所で、努力の仕方も分から無いって感じになりますよね。それでお客様が来なくてどんどんストレスが溜まっていくって感じですよね。プラスで負債も溜まっていきますからね。
だからこそ今からやれる事を精一杯やるんですね。自分にできる事ってまだまだあるでしょ?できるけどやってない事いっぱいあるでしょ?それを今からやるんですよ。
とりあえず今やってる事をしてれば大丈夫って思って良いのは、今の現状に充分満足してる人だけですよ。売り上げもバッチリあって、もっと上を目指したい人だけです。
売り上げも全然無くて、みんながやってる事をやって無い時点でですよ?こんな情報社会で戦っていけるえわけが無いんですよね。
なので一生懸命やりましょう「俺はまだ本気を出して無いだけ」はギャグでしか無いですからね。僕も一生懸命にやれる事を血反吐吐きながら頑張りますからね!!
それじゃウタオでした!