こんばんは☺︎うたこです。
うたこ実はこう見えて、ナマケモノです。笑 家で起きたらすぐに着替えて、お化粧もバッチリしてそうだとよく言われるのですが、そんなそんな。笑 一日中着替えず部屋着でいちゃう事もあります。笑 ダメじゃん!
そんな面倒くさがり屋の、ナマケモノうたこが頑張って奮発して買って良かった、家電を紹介したいと思います!
ダイソンのコードレス掃除機を買ったキッカケ
使用する頻度
現在の状況
まとめ
まず、ダイソンのコードレス掃除機を買ったキッカケは、うたおとの結婚です。入籍して、マンションに一緒に住む時にうたこの両親が家電を一式購入してくれました!あーありがたい!
その時、掃除機どうする?ってなったんです。ダイソンいいよなーけど、高いよなーって。2年前の当時、ダイソンは5万円ちょっと。他のメーカーのコードレス掃除機は安い物だと1万円くらいから。浮いたお金で他の物も買ってもらえちゃう!実は掃除機で5万円も出してもらうのは、勿体ないなーって思ったの。
けど、うたこ母はこう言ったの。
“あんたはコード付いとる掃除機やと、出すのも片付けるのも面倒くさくて掃除しやんくなる。コードレスも良いの買っとかな掃除機かけるの嫌になるよ”
ってね。
うーん。うたこ母が言うのなら…そうしよう!と思いダイソンのコードレス掃除機を購入しました!正確には買ってもらいました!笑
使用頻度は2.3日に1度。結婚してから気付きました!目に見えてキレイになるから掃除機、コロコロ大好きだと。笑
うたおにはコロコロおばさんと呼ばれてます。
けどね、やっぱりうたこ母はわかってました!うたこ絶対ダイソンのコードレス掃除機じゃなかったら、こんなにお掃除してないもん!!!こんな自慢気に言う事じゃないけど。だってね、充電のコード外したらすぐにブーンって動くよ?部屋の隅っこに置いておいたら良いだけ!なんてったってうたおは美容師。毎日お仕事頑張ってくれてるので、髪の毛もいっぱい付けて帰ってくるわけよ。だから気付いたら髪の毛落ちてる!掃除機かけよ!ってなっちゃいます。
そんなこんなで大活躍の掃除機!!!
しかし…バッテリーの減りが早い!!!一応説明書では40分の連続稼働が可能って書いてあったけど、最初から30分くらいしたら電池切れになっちゃうの。そして使って、充電してって繰り返してて現在5分しか持たない!!!!!嘘でしょ?!これダメだよね?!
最後にまとめ!
色々調べたら…2年間はダイソンの保証があるみたい。それで、バッテリーは大体2年くらいが寿命みたいです。
ヤバイ!もうすぐで2年経っちゃう!!!…というわけなので、早急にダイソンに電話したいと思います!!!
掃除面倒だなーって思ってるそこのあなた!
ダイソン買ったら楽しくお掃除出来ますよ!!!
そして既にダイソン持ってて、調子悪いなーって思ってるそこのあなた!
2年の保証が切れちゃう前に、早急に電話して下さいね!!!
それでは、またダイソンに電話した内容もお話し出来たらいいなって思ってます☺︎