こんにちはウタオです。
今どの職種もマスクを付けて仕事をしてると思うんですよね。接客業なんてマスクをつけてなかったら本気で叱られると思うんですよね。そのくらいシビアになってますよね。
でもねやっぱり色んな所で接客をされるたびに思うんですけどね
『目を見てるだけだと表情ってわからなくない??』
って思うんですよね。
日本人って目で判断するらしいんですよね。だからマスクをしてるよりもサングラスをしてる人の方が怖いって思う傾向にあるらしいです。サングラスかけてる人の方が怪しいと思うって事ですね。
そんな人種であっても顔の半分を隠されてる状態だとやっぱりその人の感情を読み取るのって難しいよなって思うわけですね。
接客の勉強とかしてると絶対に言われるのが『口の口角をしっかり上に上げましょう』って言われます。これは笑顔に見せるためですね?口が上がってる方が笑顔に見えて印象が良いですよねって事ですね。
でも今の現状で口角上がってても見えませんからねw。まじで口角上がってるか下がってるかなんて見分けがつかないですよね?本当に口開けてようがヨダレ垂らしてようが関係のない状態です。
だから目が死んでる人とか、目や眉に全く動きのない人は無表情や怒ってるように見えがちなんですよね。
ウタオも目は基本怖いんですよねw。目力のある感じですね。だから本当に気をつけないと怒ってるように見えるんですよね。しかも眠い時なんて普通の人よりも目が死んでます。
こんな人がマスクをして目だけで接客しようもんなら死ぬほど感じ悪くなりますよね?だから日頃から目をはっきり少し垂れるようにしてます。
口角上げるレベルの笑顔だと目が垂れる事ってほとんどないですよね?もともと目が垂れてる場合は別ですけどねw。だから笑う時は思い切り笑わないといけないって事なんですよね。
いつもよりもオーバーリアクション気味で全ての事をしないと危ないって事ですね。自分自信もお客様の表情が読み取れないじゃないですか?だから間違いなくお客様も自分の感情を読み取れてないはずなんですよ。
だからしっかり「今は口が見えてないから目でしっかり表情を作ろう」って思ってください。本当にめちゃくちゃ大事な事ですからね。
目を見て話すのって普通ですよね?だけど目に表情のない人が多いです。マスクしてると「顔見えないし適当でいっか」みたいになりませんか?絶対になってますよね?
この油断が後々響いてきますよ?ウタオも何回か「なんかこの人感じ悪いな」って思いましたもんね。きっと普通なんですよ?いつもと変わらない接客態度だったのかもしれないです。
でも表情の読み取りにくい状態のマスクの時は気をつけないといけないですね。これはウタオ自身にも言える事ですけどね。
ウタオは顔も怖いし体もデカイ!そして超金髪っていう怖い人のオーラをバリバリまとってます。普通に優しいですよ?見た目だけ怖いだけですからねw。
マスクしてるからビビってる人もいたと思うんですよね。だからちゃんと表情をこれでもかってくらいに作るようにしてます。
声を少し高くする事もしてるし、目をできるだけ下げる努力もしてますね。それで少しはマシに見えてると思ういますw。あくまで見えてると思うって感じですけどねw。
それでもやらないよりはマシですよね?って事で気をつけていきましょうね!できる限りの事はしていきましょうね!
それじゃウタオでした!